トップ>連載企画
家を作った後に掃除を考える時代から、掃除メンテナンスも考えられた住宅建築へ!
清掃実務経験15年以上、長年の作業経験から建築物には、掃除が楽なものと大変なものがあることを知りました。
では、「掃除がラクな家」とはどんな家か?掃除とは何か?
業界初の掃除をラクにする専門家として、掃除の基礎知識をまとめ、知識の活用アイテムとして「掃除の方程式」や、掃除をラクにするための指標的役割を担う「掃除がラクになる法則」を考案。
それらを活用して掃除がラクな家の構想案をまとめました。これは掃除をラクにするためのノウハウが凝縮されたものとなります 。
- 第1回はじめに
- 第2回住まいの掃除 /第一編 掃除 第一章
- 第3回掃除について考える・住宅建築と掃除の関係 /第1編 第1章 その1〜2
- 第4回掃除の方程式と基礎知識 /第一編:掃除 第二章
- 第5回何所に?どんな素材?「建材の知識」 /第1編 第3章 現状分析 その1
- 第6回何所に?どんな汚れ?「汚れの知識」 /第1編 第3章 現状分析 その2
- 第7回用具の知識 (物理的な力) /第1編 第4章 掃除方法の決定 その1
- 第8回洗剤の知識 (化学的な力) /第1編 第4章 掃除方法の決定 その2
- 第9回作業方法の知識(除去力の活用法) /第1編 第4章 掃除方法の決定 その3
- 第10回保護剤の知識(予防掃除) /第1編第2章ー4掃除方法の決定 その4 … 2.4-4
- 第11回掃除の方程式と基礎知識を使った、汚れ除去の一例 /第1編 第2章 ー5
- 第12回掃除がラクになる法則 /第一編:掃除 第三章
- 第13回掃除がラクな家の作り方 (掃除がラクになる法則の使い方) /第二編
- 第14回汚れにくい環境を作る -1 住まいの「汚れ」を特定する /第二編 第一章
- 第15回汚れの分析と対策ポイント -- その1 /第二編 1-2
- 第16回汚れの分析と対策ポイント -- その2 /第二編 1-2
- 第17回汚れの分析と対策ポイント -- その3 /第二編 1-2
- 第18回室内を対象とした汚れの予防対策 .1 ほこりなど空気の汚れ対策 -- その1 /第二編 1-3
- 第19回室内を対象とした汚れの予防対策 .1 ほこりなど空気の汚れ対策 -- その2 /第二編 1-3
- 第20回室内を対象とした汚れの予防対策 .1 ほこりなど空気の汚れ対策 -- その3 /第二編 1-3
- 第21回第二編 1-3 室内を対象とした汚れの予防対策 .1 ほこりなど空気の汚れ対策 -- その4
- 第22回室内を対象とした汚れの予防対策 .カビ・衛生害虫の対策 2 /第二編 1-3
- 第23回凹凸を無くす又は使用場所や形態を工夫する /第二編 第二章
- 第24回掃除がラクな建材(素材)を使用する - 掃除がラクな建材選びのポイント /第2編 第三章 ー1
- 第25回掃除がラクな建材の詳細(掃除がラクな水廻り)/第2編 第三章 -2.
- 第26回掃除がラクな床材(フローリング、カーペット、クッションフロア、タイル・石材、畳、他)/第三章 -2.2
- 第27回掃除がラクな壁面・天井材(窓サッシ、壁紙、珪藻土、木、タイル、扉、他)/第三章-2.3
- 第28回掃除がラクな作業環境を確保する /第四章
- 第29回掃除がラクな外装 ーその1 /第五章
- 第30回最終回:実験棟と掃除学